STAFF

トレーナー紹介
ESUJIで最高の”自分ウケ”ボディを
ESUJI
trainer

自己紹介

【トレーニングと出会い過食症克服】
3歳から15年間クラシックバレエを習い、大学在学中にマットピラティスとマシンピラティスを学びました。大学卒業後はモデルとして活動し、TVCMやウェブCMなどに多数出演。間違った食事制限とストレスから過食症になり、自分の身体と心を変えるためにトレーニングを始めました。正しい食事管理と自分の身体と向き合うトレーニングと出会い、徐々に過食症を克服。食事に対して不安な想いがある方に自分自身の経験を元に寄り添っていきます。ピラティスの知識も織り込んだ、身体を整えながらボディメイクしていくトレーナーです。

トレーナーを目指した理由

【ダイエットではなくボディメイクを広めたい】
私は3歳からバレエをやっていて、思春期の女の子たちが『痩せなさい』と言われる環境に生きてきました。バレエをやっている女の子たちは生理不順の子が多く、私もその一人でした。現代ではバレエをやっているような子どもだけで無く、みんながSNSを見るようになり、世間の美の基準に振り回されるようになりました。世の中には『痩せるには』『1週間で○kg痩せた!』などダイエットに関しての情報で溢れています。でも身体に本当に必要なのは『ボディメイク』です。栄養をしっかり摂り、筋肉を増やし、自分のなりたいボディラインを作る。『ダイエット』はその場しのぎなのに対して、『ボディメイク』は今の自分だけでなく、将来の自分への投資になります。痩せることに囚われがちな女性にボディメイクの楽しさを知ってほしい、その想いでトレーナーを目指しました。

トレーニングに対する想い

【美の基準を自分軸に】
私はトレーニングをする前は『痩せている人が美しい』と漠然と思っていました。
でもトレーニングを始めて、お尻が上がったり、背中のラインが綺麗になったり自分の身体の変化に喜びを感じるようになりました。トレーニングをしていくと、周りの意見では無く、自分の身体と向き合えるようになります。自分の身体と向き合うことって普通に生きていると中々ないと思います。トレーニングをすることで『自分はどうしたいのか』を見つけて欲しい。私自身トレーニングを初めて身体だけでなく心が明るく、強く、前向きになったことを実感しています。トレーニングを通して自分のなりたい自分になれるようにお手伝いします!

お客様に伝えたいこと

【自分で自分を褒めてあげる】
ジムに行く、トレーニングをする、最後まで諦めずに頑張れた!小さなことでも自分で自分を褒めてあげましょう。
私自身も毎日『ジムに行った!えらい自分!』と褒めまくっています笑パーソナルではお客様に合わせた強度でトレーニングしますが、どのお客様にとってもトレーニング中『きつい』と思うことはあると思います。自分の頑張りって意外と見過ごしがち。
きついけど頑張った自分をしっかり褒めて、認めてあげましょう。私もお客様を褒めちぎります!

その他伝えたいこと

初めての方
限定!

体験レッスン

903,890